引越しと同時に鍵交換

私は現在、母と二人暮らしなのですが、このマンションに引っ越して来たのは今からちょうど8年前のことです。もちろん、内装は綺麗にリフォームされ、新築かと見紛うほどでしたが、実は築35年の物件だったのです。それでも、作りは鉄筋コンクリートで、お風呂とトイレは別でしたし、ベランダやろうかも広くて、とても使い勝手の良い物件で、おまけに家賃が相場をはるかに下回るお得物件だったのです。ところが、一つだけ問題がありました。それは鍵でした。もちろんドアに鍵は付いていたのですが、所謂ギザギザの普通の鍵で、ちょっとしたピッキングの技術があれば簡単に開錠出来てしまうものだったのです。それまでは、一軒家に住んでおり、警備会社とも契約していたので、あまり防犯に関して気にしたことがなく、家のドアの鍵は開けっ放しの時がしょっちゅうありました。しかし、これからは周囲にどんな人が住んでいるかも分からないマンション暮しです。私たちはすぐに鍵交換を不動産屋さんにお願いしました。もちろん、私たちが入居した時点で鍵交換は済んでいるはずですが、念のため、より強力な、絶対にピッキングが出来ない特殊な鍵交換を以来したのです。もちろん費用は我々の負担でしたが、それでも安全な生活には変えられません。私たちはショッピングセンターに行って、窓の鍵交換も行い、警報器を買い込み、家のあちらこちらに付けて回りました。こうしてようやく安心した私たちは生活を始めたのですが、いざ暮らしてみると、隣近所の方などもとても感じ良く、犯罪などとは無縁な環境であることが分かって来ました。しかし、一度してしまった鍵交換をわざわざまた鍵交換する必要はないですし、油断した時に限って、泥棒に入られたりするものですから、私たちは今でも、入居当時と変わらぬ防犯設備の中で暮らしています。ただ、沢山買い物をして帰って来た時など、鍵交換をしたせいで2個の鍵を開けなければならないのは少々不便というか面倒くさいですが、これも自分たちのためだと言い聞かせ、せっせと鍵を開けています。しかし、我々が移り住んで8年の間に、隣近所の住人は何回も変わりましたが、どのお宅も鍵交換をした様子はありません。皆さんが普通で、我々が神経質過ぎるのかもしれませんが、鍵交換一つで安心を得られるなら、安いものです。これから入居される方にも、是非1ランク上の鍵交換をオススメしたいくらいです。

コメントは受け付けていません。